2025.03.06
令和7年3月1日から2日にかけて狩猟ツアーを開催しました!
1日目は、まずワナ猟と解体を行いました。
ワナ猟では、「くくりワナ」を用いてかけ方などの指導をいただきました。ワイヤーを引っ張るのに苦労している様子がみられました。
ワナ猟を体験していただいた後はシカと猪の解体を体験していただきました。
今回、猪を「湯剥き」という方法で毛を取り除きました。私個人として湯剥きを見るのが初めてだったので、プルンとした状態になるのが新鮮でした。焼いたら皮がパリっとして美味しいとのことです。食べた方、食リポお待ちしております!
1日目の夜は交流会を行いました。地元猟友会の方からは、ジビエ肉のおいしい食べ方や、猟に行った時の面白話がたくさん聞け、参加者の方もそれぞれ日頃の疑問等をたくさんお話できたようです。
2日目は巻狩りを実施しましたが、1日目の晴天が嘘のような曇り時々雨のあいにくのお天気でしたが、猟犬のコムギちゃんとリキちゃんが初っ端でシカを追い出してくれました!
油断していた時に出てくる…待ち構えている時には出てこない…本日猟果はありませんでしたが、そんな色々も含めて巻狩りを楽しんでいただけたかなと思います。
2日間、事故なく無事に終えることができて本当によかったです。ご協力くださいました地元猟友会の方々に、重ねて御礼申し上げます。
今年の猟期もあと少しですね。安全に楽しんで狩猟を行ってください。
また来年度もイベント実施予定しておりますのでHPや青年部LINEでの案内をご確認ください。